090-1798-8005
受付時間 10:00〜21:00(不定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料カウンセリング
画面トップへ
無料カウンセリング

女性がガッカリする男性の言動と行動

婚活コラム画像

前回は男性がガッカリする女性の行動について書きましたが、女性がガッカリする男性の言動&行動にも触れたいと思います。

デリカシー皆無の男性

お見合いをしているのにあたかも自分はそれほど乗り気ではないかのような言動をする人。

「友人に勧められちゃってしぶしぶ来ました」

「まだそれほど結婚する気はないのだけど、、」

婚活自体を馬鹿にしているような言動は真剣に取り組んでいる女性からしたら言語道断です。

それを言葉に出して言ってしまうあたりデリカシーがなさ過ぎですね。

お見合いの初対面で「子どもを産める?」などの発言をしてしまうのもナンセンスです。

そのような話はもっと仲良くなってからの話です。

時代錯誤な男性

令和のこの時代に女性はこうあるべきなどの思想を押し付けてくる人。

「家にいて欲しい」「子育ては女性がするべき」

このような昭和な考えが濃い男性と結婚すると、共働きは大変です。

今は「家事を手伝います」だってNGですから。

家事は二人で協力してするもので、手伝うという感覚は女性がするものだと思っているからです。

家事や育児の話だけではなく、決めつけが強かったり上から目線な男性にはガッカリしてしまいますね。

卑屈な男性

職業や年収の話になると「自分より大手に勤めてるんだね」など卑屈に取れるような言動。

行きたい場所やお店の提案をしても「いつもそんなに良いお店に行ってるんだ」

などいちいち自分のレベルと比べるようなことを言われると冷めてしまいます。

例えばこのような男性がお見合いで続くと婚活が嫌になってしまうこともあるかと思います。

きっとこのような男性も悪気があるわけではなく、本当に話下手だったり、気が利かなかったり、婚活では苦労しているのかと思います。

そして誰しも「合わない人」「失礼な人」にたまたま当たることはあるでしょう。

でもそんな人ばかりではなく、たくさんの幸せなカップル、幸せな夫婦が誕生しています。

合わないと思う人だったらその合わない人のせいで自分のモチベーションを下げる必要は全くないです。

自分にピッタリの素敵な人に出会うために自分に与えられた経験だと思いさっさと次へ行きましょう。

自分の人生です。

自分と共に幸せを作っていけるパートナーを探しましょうね!

あなたの婚活を応援しています。

https://ameblo.jp/mariagepasdedeux/

https://www.instagram.com/classicstyle0414/